地域情報

北海道で免許返納

北海道の免許証返納、運転経歴証明書発行手続

北海道で運転免許証を返納する方法

北海道での運転免許証の返納場所は、地域を管轄する運転免許試験場(住所地が札幌方面の人は中央、厚別優良運転者免許更新センターでも手続き可能。)又は警察署ですが、次のエリアに住んでいる人は警察署で手続きができず、運転免許試験場でのみになるので注意が必要です。

札幌エリア
札幌市、石狩市、当別町、北広島市にお住まいの人は札幌運転免許試験場(中央、厚別優良運転者免許更新センターでも手続き可能です。)

函館エリア
函館市、北斗市、七飯町にお住まいの人は函館運転免許試験場

旭川エリア
旭川市、美瑛町、上川町、当麻町、鷹栖町、東神楽町、比布町、愛別町、東川町にお住まいの人は旭川運転免許試験場

釧路エリア
釧路市、釧路町、鶴居村、白糠町にお住まいの人は釧路運転免許試験場
帯広市、幕別町、芽室町、中札内村、更別村、上士幌町、音更町、士幌町にお住まいの人は帯広運転免許試験場

北見エリア
北見市、置戸町、訓子府町にお住まいの人は北見運転免許試験場

運転免許証返納手続き可能日時

運転免許試験場又は中央・厚別優良運転者免許更新センターの場合

月~金曜日
8:45~12:00
13:00~16:30
土曜日、日曜日、祝日、振替休日及び年末年始(12月29日~翌年1月3日)は手続きができません。

警察署で手続きする場合

月~金曜日
8:45~12:00
13:00~17:00
土曜日、日曜日、祝日、振替休日及び年末年始(12月29日~翌年1月3日)は手続きができません。

運転免許証の返納手続で必要なもの

本人が免許証の返納手続をする場合

  • 運転免許証
  • 運転免許取消申請書(申請窓口で用意しているそうです)
  • 運転免許証が紛失などで手元にない人は、申請者本人を確認できる書類(健康保険証、個人番号カード、住基カード、パスポート、官公署が発行した免許証・許可証・資格証明書、学生証、社員証などいずれか1種類

本人以外(代理人)が免許証の返納手続をする場合

運転免許証の自主返納を申請する人が、病気又は負傷などで介助なしでは行動することができない場合については、代理人申請が可能なようです。
ただし、代理人になれるのは
  • 申請者の3親等以内の親族
  • 成年後見人
  • 介護施設の管理者(申請者が入居している場合に限る)

に限られています。

代理人が運転免許証の返納手続をする際に必要なものとして必要なものは

  • 上記の本人が申請する場合に必要なもの
  • 申請者との関係を証明する書類(3親等以内を証明できる住民票等、後見人の登記事項証明書、介護施設に入居していることを証明する書類及び管理者であることの証明書 など)
  • 委任状及び確認書(成年後見人を除く)

が必要になります。

委任状及び確認書は、運転免許試験場、中央・厚別優良運転者免許更新センター及び警察署(札幌市内警察署を除く。)に用意しているそうです。または、北海道警察のホームページ「申請用紙のダウンロード」からも印刷をすることができます。

手数料

運転免許証の自主返納に関しては、手数料は無料となっています。ただし、一部の免許のみ取り消しをする場合は有料となることがあるそうなので確認が必要です。

運転経歴証明書を発行する場合

北海道の運転免許経歴書

運転経歴証明書とは

免許証の返納をしたを日より前5年間の自動車等の運転に関する経歴について、優良運転者、一般運転者又は違反運転者等の区分により表示する書面であり、本人確認書類として使用することが可能です!
これがあれば免許証が無くなっても身分証が無くて困ることはなくなりますね。
ただし!運転経歴証明書の交付申請は、運転免許の取消しを行った公安委員会でなければ手続できません!
転居等により、運転免許の取消しを行った公安委員会と現在の住所地を管轄する公安委員会が異なる場合は、運転免許の取消しを行った公安委員会へ問い合わせる必要があります。
また、運転経歴証明書は運転免許証を返納した後5年以内でしか発行できないので、運転免許証の返納と同時に手続きをすることをお勧めします!

運転経歴証明書の交付手続きができる場所

北海道での運転経歴証明書の発行場所は、地域を管轄する運転免許試験場又は警察署ですが、次のエリアに住んでいる人は警察署で手続きができず、運転免許試験場でのみになるので注意が必要です。

札幌エリア
札幌市、石狩市、当別町、北広島市にお住まいの人は札幌運転免許試験場(中央、厚別優良運転者免許更新センターで手続きできるのは、返納と違い札幌市内在住の人のみです!!!)

函館エリア
函館市、北斗市、七飯町にお住まいの人は函館運転免許試験場

旭川エリア
旭川市、美瑛町、上川町、当麻町、鷹栖町、東神楽町、比布町、愛別町、東川町にお住まいの人は旭川運転免許試験場

釧路エリア
釧路市、釧路町、鶴居村、白糠町にお住まいの人は釧路運転免許試験場
帯広市、幕別町、芽室町、中札内村、更別村、上士幌町、音更町、士幌町にお住まいの人は帯広運転免許試験場

北見エリア
北見市、置戸町、訓子府町にお住まいの人は北見運転免許試験場

運転経歴証明書手続き可能日時

運転免許試験場又は中央・厚別優良運転者免許更新センターの場合

月~金曜日
8:45~12:00
13:00~16:30
ただし、当日交付ができるのは15時までです!
また、発行まで2時間程度かかる場合もあるので早めに行ったほうがよさそうです。
土曜日、日曜日、祝日、振替休日及び年末年始(12月29日~翌年1月3日)は手続きができません。

警察署で手続きする場合

月~金曜日
8:45~12:00
13:00~17:00
土曜日、日曜日、祝日、振替休日及び年末年始(12月29日~翌年1月3日)は手続きができません。
警察署での手続きは当日交付ができません!

運転免許経歴書の手続きに必要なもの

運転免許証の返納と同時に行う場合

  • 印鑑
  • 申請用写真 1枚(運転免許試験場及び中央・厚別優良運転者免許更新センターで手続する人は不要です。ただし、代理人による申請の場合は必要です。)
    申請前6か月以内に撮影した無帽、正面、上三分身、無背景で鮮明なもの。
    サイズは縦3センチ×横2.4センチ、白黒でも可。(免許証の写真と同じサイズです。)
  •  運転免許証の記載事項に変更がある場合(免許証の住所変更等をしていなかった場合
    •  住所の変更
      新住所を確認できる書面(住民票、健康保険証、公共料金領収書、新住所に届いた本人宛ての郵便物などいずれか1種類。コピー不可。)

代理人による申請の場合

代理人による運転免許証の自主返納をした場合、上記の必要なものの他

  •  委任状
    運転免許試験場、中央・厚別優良運転者免許更新センター及び警察署(札幌市内警察署を除く。)に用意があるそうです。
  •  代理人の印鑑

が必要となります。

運転免許証の返納する日の翌日以降に手続きをする場合

上記、当日に手続きをする場合に必要なものの他

  • 住民票又は申請者の氏名、住所及び生年月日を確認できる身分証明書等
    (個人番号カード(有効な住民基本台帳カードを含む。)、健康保険証等)

が必要になります。

運転免許経歴証明書の発行手数料

運転免許経歴証明書の発行手数料は1,100円です。

まとめ

いかがでしたか?北海道で運転免許証を返納する場合、運転免許経歴証明書を発行する場合の手続きについて解説しました。

北海道はさすがに広いので、しっかりエリアを確認し警察署でできるのか、試験場じゃないといけないのか、時間は、などしっかり確認する必要があります。

また、返納した日は当然車に乗って帰れません!意外とそれを忘れて車で来てしまう人がいるようです。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA